本日は、ハロウィンの飾り付けや製作にオススメ、ほうきの作り方を紹介します。たかがほうき、されどほうき。おばけや魔女の折り紙にほうきを追加すると、ググーンとハロウィン感が増しますよ!超カンタンな作り方と、リアリティを増した作り方の2種類をどどーんとご紹介します!
[st_toc]
超!簡単な作り方
材料
材料は、
・黄色や黄土色等、ほうきっぽい色味の折り紙1枚です。
道具は、ハサミを使用します。
折り紙は、普通サイズの折り紙を4等分して使います(普通サイズの折り紙だと4つ作れます。最初から4分の1サイズになっているものを使用しても大丈夫です)。
作り方
1.普通サイズの折り紙を4等分します。
2.写真のように半分に折り、その後さらに半分に折ります。
3.下の写真のように広げ、両端から3分の1(赤い点線の部分)にハサミで切り込みを入れます(ほうきの柄の部分を作ります)。
4.切り込みを入れたら、下の写真のように上側の両サイドを裏側に向けて折り込み、ほうきの柄の部分を作ります(分かりづらい方は、次の5.の写真も合わせてご覧下さい)。
5.裏返して、下の部分を写真のように折り込み、ほうき部分を作っていきます。
6.裏返して、切り落とさないように注意しながら、切り込みを入れれば完成です☆
組み合わせ方の例
え、これでホウキ?と思ってしまうこともなくはないですが(笑)、安心して下さい!
他のパーツと組み合わせるとあら不思議!ほうきパーツが加わることで、ハロウィン感がぐぐーんとアップ!結構可愛いでしょ!(^^)! おばけと帽子の折り方も、記事最後のまとめのところにリンクを貼らせて頂いているので、よかったら見てみて下さい♪
簡単だけどリアリティも重視した作り方
材料
材料は、
・普通サイズの折り紙2枚(茶色~黄土色~黄色系の中から、2色)
・割箸(お子様の年齢・月齢的に危なっかしさが気になる方はストロー) 1本
・のり
・セロハンテープ
道具は、
・ハサミ
を使います。
折り紙の色みは、同系色で2色好きな色で大丈夫です(ほうきの穂先の部分の色になります)。
作り方
1.まず、折り紙2枚を下の写真のように、のりで張り合わせます(両面折り紙を作るイメージ)。
2.下の写真のように、半分に折ります。
3.折れたら、写真のように、手前から0.7~1センチくらいをさらに折り込みます(後ほどほうきの柄(割箸)に巻き付けて固定する部分になります)。
4.折れたら、下の写真のように4~5㎜間隔で切り込みを入れていきます(切り込みは粗くてもかわいいので、お子様の年齢等に応じて、変えて頂いてOKです!)
5.切り込みを入れたら、下の図のように割箸を置いて、くるくると割箸に折り紙を巻き付けていきます。巻き付け終わったら、2枚目の写真のようにセロハンテープでぐるぐると固定して完成です☆なお、お子様の年齢的に割箸はちょっと危なっかしいという方は、ストロー等で代用して頂いて大丈夫です!
組み合わせ方の例
組み合わせるとこんな感じ!こちらもカワイイですね☆
次のまとめの部分に、かぼちゃの折り方等のリンクも合わせて貼らせて頂いているので、よかったら見てみて下さい☆
まとめ
以上、簡単はほうきの作り方2種でした!本日も最後までお読みくださってありがとうございます!
スポンサーリンク ハロウィンといえば、あの世から舞い戻ってくるおばけも重要な登場人物!このオバケ、とっても簡単に折り紙で作れるんです。幼児さんでも作れる簡単さなので、園やおうちでの製作にもオススメ!是 ... スポンサーリンク ハロウィンの折り紙をグッとハロウィンぽくするアイテムの一つ、帽子。実はとっても簡単に折り紙で折れるんです!写真付きで詳しく紹介しているので、是非是非お子様と一緒に折ってみて下さい♪( ... スポンサーリンク ハロウィンといえば、あのかぼちゃ(ジャックオランタン)ですね。実は折り紙で誰でも簡単に作れるのをご存知でしょうか?本日は、ハロウィンのあのオレンジのカボチャ(ジャックオーランタン)の ... スポンサーリンク ハロウィンの時期、子ども達がお菓子を求めて練り歩く姿可愛いですよね。ハロウィンといえばあのオレンジのカボチャ(ジャックオランタン)。今回は画用紙と紙コップでハロウィンのかぼちゃを手作 ...
ハロウィンおばけ折り紙の簡単な作り方〜幼児製作にもオススメ!
ハロウィン帽子折り紙の折り方〜幼児でも簡単!製作にもオススメ
ハロウィンかぼちゃ折り紙簡単な作り方を2つ紹介
ハロウィンかぼちゃ画用紙と紙コップで簡単手作り♪お菓子入れやバッグにも!